この記事では正看護師資格を取った先輩に聞いた、資格・認定取得に一番役に立った書籍を紹介しています。
正看護師資格おすすめ本は?
先輩からのアドバイス
資格を取るためには年に1回の試験に合格する必要があります。基本的なことは、学校の授業や実習から学んでいるとして、それを踏まえた上で国家試験対策をする必要があります。よく出る頻出問題や問題の傾向を知ったり、問題を解くことによって頭で覚えていることが本当に理解できているか確認したりすることができます。また、理解しやすいように解説も細かく書いてあり読んで勉強することもできます。覚えやすいようなごろ合わせや、間違えやすいポイントも書いているので、自分で勉強するのに適切な書籍です。大事なキーワードが赤シートで隠せて、覚えているか確認できるようになっていたり、穴が開いているので、覚えたいページを持ち運んだり、自分のまとめているノートに追加できたりします。この本さえこなせば、看護師国家試験合格は確実と言っても過言でないと思います。わたし自身が、実際にこの本以外を持っていなかったので証明になるかと思います。
※資格・認定に関する書籍を買うときは最新版を調べて購入しましょう。