この記事では日商簿記2級を取った先輩に聞いた、資格・認定取得に一番役に立った書籍を紹介しています。
日商簿記2級おすすめ本は?
先輩からのアドバイス
まず、簿記と言えばTAC出版は外せません。その中でも売り上げがNO.1の本が今回紹介する本です。日商簿記の出題範囲を網羅してあり、分かりやすく項目ごとに説明が設定されています。一番良かったと思った所は、仕訳のパターン毎に単元が設定されていて、しかも数ページで完結するので集中力が続くことと、学習計画が立てやすいことです。また、それぞれの科目に練習問題が設定されていて、単元ごとに理解が出来たかどうか確認が出来ることです。また、最後には実戦形式の模擬試験が付いていますのでその時の実力がわかります。もう一度テキストを読み直すのも良し、応用をかねて同じ出版会社の過去問題を解くのも良しです。後嬉しいことにチェックテストの回答ですが、テキストだけではなく、無料動画も付いています。わからない所も動画で解説があるとより理解が深まると思います。ここまで勉強を進めたら過去問に行くと思いますが、分からない所があったらこのテキストに戻って確認・再度問題の解きなおしで、無事に合格することが出来ました。色々な参考書がありますが、本当にお勧めです。一度手に取ってみてください。
※資格・認定に関する書籍を買うときは最新版を調べて購入しましょう。